しばらく待ってもメールが届かない場合は、以下の点にご留意いただき、再度お試しください。
・入力されたメールアドレスに間違いがないか(大文字、小文字、数字とアルファベットの間違いなど)。
・キーボードの「Caps Lock」、「Num Lock」がONになっていないか。
・「迷惑メール」フォルダにメールが振り分けられていないか。
・ドメインの指定受信設定(PCメール拒否設定など)により、一定のメールのみ受信する設定になっていないか。
スマートフォンをご利用の方で、上記全ての内容があてはまらない場合は、
携帯キャリア(docomo、au、softbank等)のなりすましメール規制により受信できなくなっている可能性がございます。
<なりすましメール規制の解除方法>
softbank:
「迷惑メールブロック設定」の「個別設定」で、
(A)「なりすましメール拒否設定で、なりすましメールを受け取る」に設定する。
もしくは、
(B)「なりすましメールを受け取らない」にする場合は、「なりすまし救済リスト設定」でotakara-shaken.comを登録。
※「かんたん設定(推奨ブロック)」の時は(B)をしてください。
(A)か(B)の対応に併せて、(C)もお願いします。
(C)「受信許可リスト設定」でotakara-shaken.comを登録。
docomo:
「メール設定」「詳細設定/解除」「受信/拒否設定」で、
(A)「なりすましメールは拒否しない」(=受け取る)に設定する。
もしくは、
(B)「なりすましメールを拒否する/存在するドメインからのみ受信」にする場合は、「宛先指定受信」でotakara-shaken.comを登録。
※「かんたん設定」の時は(B)をしてください。
(A)か(B)の対応に併せて、(C)もお願いします。
(C)「受信設定」でotakara-shaken.comを登録。
au:
「迷惑メールフィルター」の「個別設定」で、
(A)「なりすまし規制」を設定しない。
もしくは、
(B)「なりすまし規制」を設定する場合は、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」でotakara-shaken.comを登録。
※「オススメ設定」の時は(B)をしてください。
(A)か(B)の対応に併せて、(C)もお願いします。
(C)「指定受信リスト設定」でotakara-shaken.comを登録。
Yahoo!メールをご利用されている場合、Yahoo!側の処理手続きにおいて、「迷惑メール」として処理をされている可能性があります。
誠に恐れ入りますが、ご登録アドレスをYahoo!メールで行って頂く場合は、下記記載の『受信許可』の設定を行った上で再度登録を
お願い申し上げます。
≪Yahoo!メール受信許可変更手順≫
1. Yahoo!メールにログイン、[メールオプション]をクリック
2. [フィルターと受信通知設定] [新規作成]を順にクリック
3. 設定を次のようにします。
「Fromが次 (を含む) (otakara-shaken.com)」 移動先フォルダ⇒受信箱
4. 保存をクリックします。
5. 再度登録手続きをお願い致します。
もし、既に当方からのメールが、「迷惑メールフォルダ」に移されてしまっている場合は、大変お手数ですが、そのメールを開き
『迷惑メールではない』をクリックしてください。
以降は正常通り「受信箱」へ受信されます。