※当月車検のお客様の予約受付は毎月25日までとなっております。
「晴れの国」岡山県、「晴れの国」というだけあって(晴れの日が全国1位というわけではないようですが)降水量1ミリ未満の日が276.8日で全国第1位(資料:気象庁「全国気候表(S56~H22年の平年値)」)だそうです。 ちなみにEPARK車検(岡山県版)は、岡山市、倉敷市を中心に、玉野市、赤磐市、浅口市等計31店舗を掲載しています。 では、そんな岡山県の車事情を見てみたいと思います。 まず、車両保有台数が1,092千台で全国21位、人口・世帯数がそれぞれ17位、21位ですから、世帯保有率もそうですが、ちょうど全国的にみても平均的な県である言えます。 でも、安全な交通環境インフラに関して全国に誇れるものが2つあります。 1つ目は指定工場の割合で全国10位の27.4%です。整備工場には指定工場、認証工場の2種類がありますが、指定工場というのは国から認めらた最高ランクを工場です。つまり、岡山県はしっかりした工場が多く、全国的に見て、安心して車検を受けられる県であるということです。 もう一つは高速道路整備率です。これは何と100%で全国1位! 山陽道の中央に位置して、東は兵庫県、西は広島県、南は瀬戸内海をわたって四国(瀬戸大橋も岡山県です)、北は山陰地方、と正に中四国地方の交通の要衝、岡山県!が整備率にあらわれています。
車検総額 39,790円 車検基本料 50%OFF
車検総額 42,870円 車検基本料 34%OFF
車検総額 45,970円 車検基本料 50%OFF
岡山県といえば「桃太郎伝説」の言葉どおり、マスコットはやっぱり桃太郎をアレンジした「ももっち」とオニをモチーフにした「うらっち」、そして「いぬっち」(イヌ)、「さるっち」(サル)、「きじっち」(キジ)でした。確か宮本武蔵も岡山県出身のはず、否が応でもワクワクさせられる岡山県です。 清水白桃・マスカット・ピオーネの生産量全国一は誰もが知るところ、瀬戸大橋もあるし、実は都道府県立図書館個人貸出数が全国1位であったり・・・、一度は訪れてみたい県のひとつです。
法定費用もクレジットカード払い可能!
ハイブリッド車もおまかせ!
ドイツ車、イタリア車なんでもこい!
こだわりのオススメ店舗情報!
難しい車検用語はここ!