店舗検索
郵便番号検索もしくは都道府県の地図から検索いただけます。
こちらのステッカーのお客様
ただいま車検ご予約
受付中!
5
※当月車検のお客様の予約受付は毎月25日までとなっております。
発行者:EPARK車検事務局
編集責任者:宮崎
クルマの知識 (Knowledge of a car) -徳島県編- 徳島は道路の凸凹が多い!沈下橋から落下するドライバーは非県民
徳島県は道路の凸凹が多い、ということが県民の方々の間ではよくいわれているようです。これは徳島の自然が豊かであるということの裏返しでもあるので、半ば愛着を込めていわれている部分もあるようですが、県庁の交通課としてはこれは解決すべき課題かも知れません。特に香川県との県境では、香川県に入った途端に道路が綺麗になる、と半ば自虐ネタのような感覚で、県民の間ではそのギャップが語られています。
徳島県には倉羅峠(くららとうげ)という場所があり、名前があるマンガの主人公の親友、クララと一緒であることから、自動車のドライブコースとしても知られているようです。もちろん名前が面白いだけではなく、景色が綺麗ということがあります。
徳島は随所に沈下橋といわれるものがあります。これは降水量が多い時に川に沈んでしまう橋をいいますが、こうした沈下橋の多くは、ガードレールなどがなく、単純に道路と橋だけとなっています。なので、少し運転を間違えると川に落ちてしまいますが、徳島県の人々はこうした沈下橋での運転に慣れているため、まったく何とも思わないようです。この道路をまったく躊躇せずに走れるようになって一人前の徳島県民といわれているそうです。
編集だより
全国的に使われている沈下橋という名称を用いましたが、徳島県の人々は潜水橋(せんすいきょう)ということの方が多いそうです。理由はわかりませんが、沈下橋が沈んでしまうというマイナスイメージがあるのに対して、潜水橋というのは橋が自ら潜っていくSFのようなイメージがありかっこいいですね。そのようなプラスのイメージを狙って、徳島県の人々はこちらの呼称を用いているのかも知れません。何にしても育った地域にこうした橋がなく、一度も自動車でそうしたルートを走る経験をしたことのない人間としては、ぜひ一度走ってみたいものです。それで脇から落ちてしまっては話になりませんが…。カートレースなどを思い出して白熱しそうですね。