さいたま市
※当月車検のお客様の予約受付は毎月25日までとなっております。
▼店舗一覧を見る
ハイブリッド車もおまかせ!
ドイツ車、イタリア車なんでもこい!
こだわりのオススメ店舗情報!
難しい車検用語はここ!
車検を受けるときに必要な書類は以下の3点です。 1.車検証 2.自動車損害賠償責任保険証明書 3.自動車税納税証明書(継続検査用) この3点が揃っていないと車検を受けられないばかりか、特に車検証と自動車損害賠償責任保険証明書は携帯していないだけで罰せられますので、その保管は厳重に行ってください。 ▼車検証 車検証は、道路運送車両法第66条で携帯することが義務付けられていて、車検証不携帯のまま公道を走ると罰せられます(50万円以下の罰金)。それだけ大切なものなので、万が一、車検証を紛失したら、すぐに再発行の手続きをとってください。普通自動車であれば運輸支局、軽自動車であれば軽自動車検査協会で再発行できます。ただ、どの運輸支局、軽自動車検査協会でも再発行できるのではなく、必ず「ナンバー」を管轄している運輸支局・軽自動車検査協会に申請しなければなりません。例えば引越し等で所沢に住んでいても「大宮ナンバー」であれば、必ず、さいたま市西区にある埼玉運輸支局までいかないと再発行してもらえないということになります。 ▼自動車損害賠償責任保険証明書 自動車損害賠償責任保険は、国から全ての運転者への加入が義務づけられている損害保険です。加入が義務付けられていることから、俗に強制保険とも呼ばれます。 自動車損害賠償責任保険は、保険に加入するだけでなく、自動車損害賠償法の第八条によって携帯することが義務付けられていますので、自動車損害賠償責任保険証明書を不携帯のまま公道を走ると、車検証同様罰せられます(30万円以下の罰金)。
車検総額 44,950円~
車検総額 38,930円~
×閉じる