手続きの際に必要なものは下記の2つだけです。
免許返納に必要なもの
- 運転免許証
- 印鑑
運転経歴証明書の発行申請を同時に行う場合
- 交付手数料
- 写真(3cm×2.4cm)
※警察署の窓口で申請を行う場合のみ
更新日:2024/07/29 公開日:2017/8/27
車を生活の足として使っている方からしてみれば車のない生活は死活問題。 自治体によってはそんな方たちをサポートするための免許自主返納特典を設けている場所があります。
目次
免許を返納すると様々な特典を受けられると聞いたんだけど…という方も多いのではないでしょうか?
実はこの特典、免許を返納した人なら誰でも受けられるというわけではないのです。
免許返納による特典を受けるためには自主的に免許を返納したことを証明する運転経歴証明書が必要になります。
運転経歴証明書は自主的に全ての免許返納手続きをした方に交付されるものですので、以下のような場合には申請することができません。
※特典内容によっては事前申請が必要なものがあります。詳しくはお住まいの自治体までお問い合わせください。
引用元:警視庁ホームページ
このエントリーが役に立ったらシェアしよう!
店舗検索
郵便番号検索もしくは都道府県の地図から検索いただけます。
こちらのステッカーのお客様
ただいま車検ご予約
受付中!
「すぐに車検店舗を探したい!」という方「車検」の店舗を探す >
「車検は見積りを確認してから予約する」という方「車検 無料見積り」の店舗を探す >